障がいのある子どもたちの為に創設された施設です。
◎放課後や長期休暇においての自立支援の場
◎日々のリフレッシュという家族支援
のような役割を担っています。
生活能力の向上やお友達と楽しく過ごす放課後活動的な側面もあります。
障がいのある子ども達の学童保育と表現すると分かりやすいかもしれません。
児童クラブに預けたいけど、
他の子ども達とうまく遊べるか不安。
働いているので登校日の午後や
夏休みなどの長期休暇に預けるところがほしい。
という方々にお勧めです。
お子様に合わせた課題や、
将来を見据えての作業訓練も行います。
ご利用可能日 | 月曜日~土曜日 日曜日、年末年始はお休みします。 |
---|---|
サービス提供時間 | 平日: 14:30~18:30 土、祝、長期休暇: 10:00~16:00 (※ご利用時間等、相談に応じます。) |
サービス提供地域 | 可児市・美濃加茂市・多治見市・加茂郡・関市・各務原市・犬山市 |
利用定員 | 1日10名 |
スタッフ構成 | 児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者(就労・地域生活) 相談支援専門員・保育士・介護福祉士・正看護師・言語聴覚士 |